レフィーネ
あのヘアケア専門店レフィーネから、ヘッドスパ効果を高めた白髪染め、
レフィーネヘッドスパトリートメントカラーが発売され、たいへん人気を呼んでいます!
年齢と共に髪に元気がなくなり、根元がペタンコになってきた人、
髪をひとつにまとめた時、自分の手に感じる髪の量の減少にショックを受けている人、
そんな風に感じている人も多いことと思われます。
そこに加えて、どんどん増えてくる白髪。
白髪染めは、年齢髪にさらに負担を掛けると分かっていても、放っておくわけにはいきません。
不承不承でも、白髪を隠す手立てを考えますよね?
そのひとつとして、ヘッドスパが同時にできてしまう、
髪に負担の無い、レフィーネトリートメントカラーを使ってみませんか?
癒して染める、気持ちいい白髪染め!
今までの白髪染めの時間は、どちらかというと忍耐の時間でしたよね?
ひたすら出来栄えを楽しみに、じっと我慢するのが
白髪染めというイメージを根本から無くしたのが、レフィーネです。
・地肌や髪に大きなダメージを与える化学物質を使っていません。
おだやかな植物の力で髪の表面に着色して、トリートメント成分がキューティクルをなめらかに整えます。
・エステティシャンが押してくれる、簡単ヘッドマッサージ方法
耳の下から左右5本の指の腹で、地肌を頭頂部に向けて揉み込む。
こめかみから左右5本の指の腹で、回転するように振動させて、後頭部へ向かう。
最後に、左右5本の指の腹で両サイドを、ジグザグに下から上に向かって、頭皮全体を動かす。
これらヘッドスパ・マッサージを、レフィーネトリートメントカラーのクリームを湿布しながら行うことができます。
なぜなら、本品は乾いた髪にも使える2WAYタイプのトリートメントだからです!
使い方2通り!
そのT:乾いた髪に!
@ 乾いた髪の状態で、本品を湿布します。
A 10分〜15分放置、この時にネッドスパマッサージを行うと良いでしょう。
B シャンプーして、すすぎの水に色が出なくなるまであらいながし、その後、しっかり乾かします。
そのU:濡れた髪に!
@ シャンプー後、タオルドライした髪に本品を湿布します。
A 10分〜15分放置、この時にネッドスパマッサージを行うと良いでしょう。
B すすぎの水に色が出なくなるまで、しっかりすすいだ後、タオルドライとドライヤーで乾かします。
美髪先進国ドイツの知恵と技術を、日本人向けに!
・頭皮環境を整えるドイツファンゴ配合
ファンゴとは「泥」のこと。
カイザースチュールで採掘できる火山岩が、ファンゴの元です。
泥で洗う美容法は、洗顔に始まり美容家たちの間では、一般的ですよね。
泥の持つ吸着力とミネラル分の補給は、自然の恵みです。
・天然成分と育毛成分、さらに水にもこだわっている合成香料無添加のナチュラルなやさしさ!
「ノルデナウの水」といえば、世界中から毎年大勢がその水を求めてやってくることでも有名。
そのスレーター鉱山から湧き出るノルデナウの水を使って作られています。
ヘアケアに特化した10種類の天然成分と、7種類の養毛成分を配合しているので、
白髪染めだけではもったいないヘアケアの実力があります。
いかがですか?
白髪染め+トリートメント+ヘッドスパ効果を、
たった1本で出来るレフィーネヘッドスパトリートメントカラーを、
この機会にぜひ使ってみてはいかがでしょう?
今なら大容量300mlが、とってもお買い得になっています!
関連ページ
- DHC 白髪染め
- DHCの白髪染めについて
- ドクターシーラボ白髪染め
- ドクターシーラボ白髪染めについて
- シエロ 白髪染め
- シエロ 白髪染めについて
- ヘナ 白髪染め
- ヘナ 白髪染めについて
- 利尻ヘアカラートリートメント
- 利尻ヘアカラートリートメントについて
- ヘアボーテシーエッセンスカラーフォーム
- ヘアボーテシーエッセンスカラーフォームについて
- 玉髪 白髪用ヘアカラートリートメント
- 玉髪 白髪用ヘアカラートリートメントについて
- ピアサロンオンライショップ
- ピアサロンオンライショップについて